京都府立図書館だけじゃない。京都市には20ヶ所の京都市立図書館がある。

暮らし・旅

京都は暑い日が続いています。京都特有の蒸し暑さに耐えられず、1日中エアコンをつけっぱなしにしたい気持ちがあるものの、電気料金は値上がり中で節約もしなければいけない。そんな時に便利な場所が図書館です。図書館はずっと冷房が効いているため、気持ちよく過ごすことができます。図書館によってはパソコン利用がOKなので、仕事をすることもできます(もちろんルール厳守です)。

京都で最も大きく有名な図書館は岡崎にある「京都府立図書館」です。蔵書数も多く、終日多くの利用者で賑わっています。でも、わざわざ岡崎まで移動するのは面倒だし、人が多いのも気が引ける。そんな人にオススメなのが近所にある「京都市立図書館」の利用です。市立図書館は各区に1ヶ所は設けられてます。意外と知られていないので、穴場的な場所です。

今回はそんな京都市民に身近な存在「京都市立図書館」をご案内します。

 京都市立図書館一覧(2022年7月8日時点)

北区
中京区
左京区
東山区
山科区
下京区
南区
右京区
西京区
伏見区

各図書館によって開館時間等が異なるので、訪れる前に必ず概要を確認しましょう。

伊藤泰行

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、SAKE検定認定講師。(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。大学卒業後は(株)マイナビに入社し約10年間、顧客企業の新卒・中途採用領域における採用ブランディング、クリエイティブディレクションを経験しました。いつまでもお酒が楽しめるように、毎年1回のフルマラソン完走を目標として健康な体づくりに励んでいます。

Related Articles

TOP