FIFAワールドカップカタールが今日から開催!Fire TV Stickで使って大画面で観戦しよう

スポーツ・文化

本日(11月21日)からカタールにてサッカー・ワールドカップが開催されます。開催日程をGoogleカレンダーにまとめましたので、下記スケジュールをご覧ください。

今回は開催地がカタールということもあり、日本人が働く時間帯には試合は行われません。これは良いことなのですが、逆に言えば寝ている時間帯に開催されるということでもあります。それでもサッカーファンは寝不足になりながら観戦し続けるでしょう。もちろん、僕もそのつもりです。

さて、皆さんはどのような方法で観戦しますか?上記スケジュールを見てもらえば分かりますが、NHK及び民放は一部の試合しか放送しません。つまり、自宅のテレビで見られる試合は限られています。一方、ネットアプリの「Abema」では全試合が放送されます。しかも、会員登録無し・無料で観戦できます。

そこそこ速いインターネット回線が確保できるのであれば、Abemaアプリを使って、自宅の大きなテレビで観戦することをオススメします。ただし、そのためにはAbemaアプリに対応したテレビか、AmazonのFire TV Stickが必要です。僕はFire TV Stickを使用しています。

もちろん、スマホやタブレットでも観戦できますが、家族や仲間と一緒に観戦するのならテレビが最適です。プライム会員であれば最速当日に、遅くても翌日に届くので観戦には間に合います。急いでFire TV Stickを手に入れましょう。

伊藤泰行

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、SAKE検定認定講師。(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。大学卒業後は(株)マイナビに入社し約10年間、顧客企業の新卒・中途採用領域における採用ブランディング、クリエイティブディレクションを経験しました。いつまでもお酒が楽しめるように、毎年1回のフルマラソン完走を目標として健康な体づくりに励んでいます。

Related Articles

TOP