社員への収益分配が多い企業BEST10

ビジネス

就職や転職などで企業を選ぶ場合、どのような視点でその企業を選んでいますか?知名度でしょうか、もしくは規模でしょうか。ただ、もし収入を増やしたいと考えているのであれば知名度や規模を見るだけでは不足しています。社員の収入を増やすためには、その企業が儲けたお金(利益)を社員に還元しなければいけません。これを労働分配率といいます。一般的な日本企業の労働分配率は約40〜70%と言われています。

この数値が高いほど社員への還元が大きくなります。ただし、労働分配率が大きくなると他への投資(例えば研究開発費など)が少なくなりますので、経営視点で見ると労働分配率はできるだけ抑えたいところです。しかし、昨今の人材不足の状況において優秀な人材を確保し、雇った人材を会社に繋ぎ留めておくためには労働分配率を高くする必要があります。

実は日本にはこの平均労働分配率を大幅に超える企業がいくつもあります。今回はそんな社員に優しい企業をご紹介します。

高い労働分配率を誇る日本の企業ベスト10(日経調べ)
1位 株式会社デジタルメディアプロフェッショナル

https://www.dmprof.com/jp/

  • 事業内容:研究開発型ファブレス半導体企業
  • 労働分配率(直近):72.7%(3年平均468.3%)
  • 所在地:東京都中野区
  • 従業員:34名(平均年齢40.8歳、平均年収748万円)
2位 株式会社FFRI

https://www.ffri.jp/

  • 事業内容:セキュリティパッケージ開発
  • 労働分配率(直近):55.5%(3年平均262.2%)
  • 所在地:東京都渋谷区
  • 従業員:90名(平均年齢34.8歳、平均年収574万円)
3位 ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング

http://www.jpte.co.jp/

  • 事業内容:再生医療
  • 労働分配率(直近)74.9%(3年平均146.4%)
  • 所在地:愛知県蒲郡市
  • 従業員:174名(平均年齢37.4歳、平均年収545万円)
4位 浜井産業株式会社

http://www.hamai.com/

  • 事業内容:工作機械の製造販売
  • 労働分配率(直近):69.3%(3年平均117.2%)
  • 所在地:東京都品川区
  • 従業員:112名(平均年齢40.8歳、平均年収462万円)
5位 クラスターテクノロジー株式会社

http://www.cluster-tech.co.jp/

  • 事業内容:樹脂部品の製造販売
  • 労働分配率(直近):85.7%(3年平均114.5%)
  • 所在地:大阪府東大阪市
  • 従業員:60名(平均年齢43.9歳、平均年収368万円)
6位 株式会社バリューデザイン

https://www.valuedesign.jp/

  • 事業内容:プリペイドカードシステム開発
  • 労働分配率(直近):88.1%(3年平均114.3%)
  • 所在地:東京都中央区
  • 従業員:69名(平均年齢39.9歳、平均年収607万円)
7位 GMOペパボ株式会社

https://pepabo.com/

  • 事業内容:個人向けレンタルサーバ
  • 労働分配率(直近):78.3%(3年平均105.6%)
  • 所在地:東京都渋谷区
  • 従業員:275名(平均年齢32.3歳、平均年収491万円)
8位 株式会社菊池製作所

http://www.kikuchiseisakusho.co.jp/

  • 事業内容:試作品製作
  • 労働分配率(直近):84.5%(3年平均98.9%)
  • 所在地:東京都八王子市
  • 従業員:362名(平均年齢40.1歳、平均年収393万円)
9位 株式会社アール・エス・シー

http://www.trsc.co.jp/

  • 事業内容:ビル警備
  • 労働分配率(直近):97.2%(3年平均98.2%)
  • 所在地:東京都豊島区
  • 従業員:359名(平均年齢45.6歳、平均年収432万円)
10位 株式会社クリエアナブキ

http://www.crie.co.jp/

  • 事業内容:人材派遣
  • 労働分配率(直近):97.2%(3年平均97.6%)
  • 所在地:香川県高松市
  • 従業員:558名(平均年齢38.1歳、平均年収484万円)

 日本経済新聞社

伊藤泰行

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、SAKE検定認定講師。(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。大学卒業後は(株)マイナビに入社し約10年間、顧客企業の新卒・中途採用領域における採用ブランディング、クリエイティブディレクションを経験しました。いつまでもお酒が楽しめるように、毎年1回のフルマラソン完走を目標として健康な体づくりに励んでいます。

Related Articles

TOP