リッツ・カールトン、シェラトン、マリオットなどマリオットグループのホテルにお得に泊る方法

暮らし・旅

リッツ・カールトンやシェラトン、ウェスティンなど世界各国に高級ホテルを展開する米国マリオット・インターナショナルは2024年末までに日本国内で運営するホテルを約100施設と現在から3割増やすと発表しました。この記事を書いている時点のドル円の為替は142円と円安ドル高が進んでいます。この状態が定着するのであれば、日本人の国内旅行の需要が増え、訪日外国人も増えると想定できます。

マリオットグループが特に注力するのが地方の開拓です。今までは東京や大阪など都心部にホテルを増やしてきましたが、今後は地方に注力するのだとか。その中でも重視するのが九州。熊本や佐賀、福岡などに10拠点まで増やす予定です。

地方に行っても充実したホテルに泊まれるのは嬉しいですよね。でも、マリオットグループのホテルは高級でなかなか手が出せない、という方が多いのではないでしょうか。そんな方にオススメするのがマリオットグループが提供しているメンバーシッププログラムです。

メンバーシッププログラム「Marriott Bonvoy」とは

このメンバーシッププログラムへの入会は無料です。会費は一切必要ないため、入会しておくだけで様々な特典を得ることができます。では、どのような特典が得られるのでしょうか。特に注目すべき特典は以下の通りです。

  1. 会員限定の優先料金で宿泊できる
  2. 無料でWi-Fiを利用できる
  3. モバイルでスピーディーにCheck-inできる
  4. 独自ポイント(Bonvoyポイント)に加え、楽天ポイントも獲得できる

このメンバーシッププログラムは楽天トラベルと提携しているのが大きなポイントです。通常、このようなメンバーシッププログラムは各ホテルの公式サイトから予約しないと会員価格で予約できません。しかし、これは楽天トラベルからも会員価格で予約することができます。ということは、いつもどおりに楽天ポイントが獲得できます。

私もすでにメンバーシップに入っているのですが、マリオット系のホテルを検索すると特別価格が表示されます。ただし、この特典を得るためには楽天トラベルからメンバーシップに入会しないといけません。他の旅行サイトから入会すると楽天トラベルのポイントは貯まりませんので気をつけてください。

詳細は実際に「Marriott Bonvoy」のページをご覧ください。入会は無料なので、とりあえず入会しておくことをオススメします。

Marriott Bonvoyを詳しく見る

伊藤泰行

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、SAKE検定認定講師。(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。大学卒業後は(株)マイナビに入社し約10年間、顧客企業の新卒・中途採用領域における採用ブランディング、クリエイティブディレクションを経験しました。いつまでもお酒が楽しめるように、毎年1回のフルマラソン完走を目標として健康な体づくりに励んでいます。

Related Articles

TOP