平和堂、アル・プラザでも証明書が取得可能に!

暮らし・旅

近畿圏に住んでいたら知らない人はいない超有名スーパー「平和堂」が3月から証明書発行サービスを始めたのは知っていますか?今まで住民票や印鑑証明書など公的証明書を発行してもらうには市役所や区役所、その出張所に行く必要があり出掛けるのが億劫でした。しかし、普段の生活で出掛けることの多い平和堂のようなスポットで証明書が取得できたら便利ですよね。主婦であればほぼ毎日スーパーには出掛けます。また土日は家族で出掛けることも多いでしょう。そのついでに証明書を取得できれば時間も有効に使えます。今回はそんな便利な平和堂の「証明書等自動交付サービス」をご紹介します。

平和堂で取得できる証明書一覧

対象店舗は平和堂、アル・プラザ、フレンドマートの約50店舗です。これらの店舗で取得可能な証明書は以下の通り。

自分が住んでいる各市町村で交付されている証明書

  1. 住民票の写し
  2. 住民票記載事項証明書
  3. 印鑑登録証明書
  4. 各種税証明書
  5. 戸籍証明書(全部事項証明書、個人事項証明書)
  6. 戸籍の附票の写し

本籍地の各市町村で交付されている証明書

  1. 戸籍証明書(全部事項証明書、個人事項証明書)
  2. 戸籍の附票の写し
証明書自動交付サービス実施店舗

今回のサービスを実施している店舗は以下の通りです。随時店舗は増えていくようです。

滋賀県
  • 平和堂あどがわ店
  • アル・プラザ長浜
  • アル・プラザ彦根
  • ビバシティ平和堂
  • フレンドマート能登川店
  • アル・プラザ八日市
  • アル・プラザ近江八幡
  • アル・プラザ野洲
  • アル・プラザ守山
  • アル・プラザ栗東
  • くさつ平和堂
  • アル・プラザ草津
  • フレンドマート南草津店
  • アル・プラザ水口
  • アル・プラザ瀬田
  • フレンドマート石山寺辺店
  • 平和堂坂本店
  • アル・プラザ堅田
京都府
  • アル・プラザ亀岡
  • フレンドマート長岡京店
  • アル・プラザ醍醐
  • フレンドマート御蔵山店
  • アル・プラザ宇治東
  • フレンドマート伊勢田店
  • アル・プラザ城陽
  • アル・プラザ京田辺
  • アル・プラザ木津
大阪府
  • フレンドマート高槻美しが丘店
  • アル・プラザ高槻
  • フレンドマート高槻川添店
  • アル・プラザ茨木
  • アル・プラザ枚方
  • アル・プラザ香里園
  • フレンドマート岸辺店
兵庫県
  • アル・プラザつかしん
  • アル・プラザあまがさき
福井県
  • アル・プラザアミ
  • アル・プラザベル
  • アル・プラザ鯖江
  • アル・プラザ敦賀
石川県
  • アル・プラザ津幡
  • アル・プラザ金沢
  • アル・プラザ小松
愛知県
  • 平和堂木曽川店
  • 平和堂尾西店
  • 平和堂長久手店
  • 平和堂なるぱーく店
  • 平和堂グリーンプラザ店
富山県
  • アル・プラザ富山
岐阜県
  • アル・プラザ鶴見
お出かけ前にマイナンバーカードを忘れずに

平和堂で証明書を発行するにはコンビニに置いてあるようなマルチコピー機を操作する必要があります。役所のようにスタッフが対応してくれるのではなく、自分で機械を操作しなければいけない点に気を付けてください。機械の操作に自信がない場合は今までどおり役所に行くほうが気が楽だと思います。また、証明書を発行するためにはマイナンバーカードが必須ですので忘れないように。

マイナンバーカードをまだ持っていない場合は総務省のホームページを参照して手続きを進めましょう。ただし、普及率が低いことからも分かるように取得方法が何かとややこしい。調べるのが面倒な場合は役所に行って聞き、その通りに進めるのが一番でしょう。

平和堂・証明書等自動交付サービス概要

実施日 2018年3月22日(木)から
利用可能時間 実施店舗のマルチコピー機設置場所の営業時間に準じる
交付に必要なもの マイナンバーカード、交付手数料
交付手数料 各市区町村、証明書の種類ごとに異なります
設置場所 主に各店舗のサービスセンター

 平和堂「証明書等自動交付サービス」ニュースリリース

 総務省「マイナンバー制度とマイナンバーカード」

伊藤泰行

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、SAKE検定認定講師。(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。大学卒業後は(株)マイナビに入社し約10年間、顧客企業の新卒・中途採用領域における採用ブランディング、クリエイティブディレクションを経験しました。いつまでもお酒が楽しめるように、毎年1回のフルマラソン完走を目標として健康な体づくりに励んでいます。

Related Articles

TOP