当社のサーバ研修はパッケージ型とオーダーメイド型の2種類があります。
対象となる企業
-
エンジニア候補の新入社員を教育したい企業
新卒入社や中途入社した新入社員を対象に、研修プログラムのひとつとしてサーバ・ネットワークの基礎知識を習得させたい企業におすすめします。
-
外注から内製に切り替えコストダウンを図りたい企業
今までサーバ関連業務を外注化していた企業様が社内エンジニアにサーバ関連知識を習得させることで、従来業務を内製化させ開発コストを削減することができます。
-
短期間&安価に基本研修を受けたい企業
長期間研修に時間を割く余裕がなかったり多額の費用を割く余裕がない企業に対して、本研修サービスは短期かつ安価で基礎知識を身につけられる機会を提供します。
-
社員全員に最低限のサーバ知識を習得させたい企業
職種関係なく社内の従業員全員を対象に基礎的なサーバ・ネットワークの知識を習得させ、知識の底上げを図りたい企業に対して本研修サービスは最適です。
当社研修の特徴
-
1社単独開催
当社の研修サービスでは他社との共同開催ではなく、貴社単独で実施します。そのため社員も気軽に参加でき、積極的に質問や意見を交わすことができます。
-
1名から研修可能
当社は小規模事業者から中小企業を対象にしているため、1名から研修可能としています。初級プランに関しては最大3名まで同じ費用で実施可能です。
-
お客様の会議室にて実施
研修はお客様の会議室など社内施設にて実施します。研修会場までの移動時間がなく、また日頃から慣れた場所ですので従業員の精神的負担が少なく気軽に参加できます。
-
オーダーメイド研修にも対応
研修内容が決まっている初級プランだけでなく、お客様の目的・目標に合わせたオーダーメイド研修にも対応します。慎重にヒアリングを行い、高い効果を実現します。
研修プラン
本研修サービスではパッケージ型「初級プラン」とカスタム型「オーダーメイドプラン」を2パターンを提供します。
【初級プラン】 | 【オーダーメイドプラン】 | |
対象 | 新卒社員などエンジニア未経験者 | ご希望に応じて調整 |
目的 | サーバの基本を習得し自ら学ぶ意欲を持たせる | 業務に活かせる実践的ノウハウを学ぶ |
開催時間 | 8時間 | ご希望に応じて調整 |
研修回数 | 4時間☓2回(2日間) | ご希望に応じて調整 |
対象人数 | 1〜3名 | ご希望に応じて調整 |
実施曜日 | 原則平日のみ | 原則平日のみ ※ |
対象地域 | 京都駅から片道60分圏内 | 京都駅から片道60分圏内 ※ |
開催場所 | お客様オフィス | お客様オフィス |
研修費用 | 64,000円(税抜)※ | 研修内容に応じて決定 ※ |
申込から実施までの流れ |
|
|
※追加費用で土日でも対応可能です(日程によってはお断りします)
※京都駅から往復120分以上の開催場所に関しては別途追加出張費をご請求します
※新幹線など特急車両の使用は対象外です
※研修費用の他に交通費実費とテキスト代が必要です
研修内容(初級プラン)
サーバの基礎知識 |
|
---|---|
インターネットの仕組み |
|
ネットワークの基礎知識 |
|
※研修内容は変更になる可能性があります
留意点
- 研修対象者が使用するパソコンはお客様にてご用意いただきます
- 研修で使用するプロジェクタまたは大型モニタはお客様にてご用意いただきます
- 研修実施場所はお客様オフィス以外でも対応可能ですが、場所の確保はお客様にてお願いします
- Skypeなどビデオチャットを使用した研修には対応していません(今後対応する予定)
- 研修時間は原則4時間×2日間としますが、ご要望がある場合はお問い合わせください
- 初級プランを4名以上で実施する場合の費用は別途相談とさせていただきます
- 研修費用とは別にテキスト代(1,080円/人)と交通費実費が必要です
- 京都駅から往復120分以上の開催場所に関しては別途出張費をいただきます
- オーダーメイド研修の場合、事前のヒアリングを必須とし初回ヒアリングから研修実施日までは最低1ヶ月の準備期間を設けます
- お支払いは研修実施月の月末締め翌月末払いのみ対応し、他の支払サイトはお断りします
まずはお気軽にお問い合わせください。ご要望をヒアリングさせていただき最適なプランをご提案します。