ウェブサイトのセキュリティを強化しよう
まず確認してみてください。ウェブサイトのURL(アドレス)の前に「鍵マーク」が付いていますか?ここに「警告マーク」や「保護されていません」と表示されていたら要注意。今すぐ対策が必要になります。特にECサイトのようにクレジットカードなど個人情報のやり取りを行う場合は、個人情報漏洩トラブルに発展し、場合によってはEC閉鎖に追い込まれることもあります。軽く見ないで、早急に対応する必要があります。
正常の場合は鍵マークが表示されている
正常にセキュリティ(SSL)が有効に働いている場合は次のような表示です。
ブラウザのURLの前に「鍵」マークが表示されます。
すぐに対応すべき状態
次のような表示の場合はセキュリティが無効な状態です。早急に対応する必要があります。
「保護されていない通信」「安全ではありません」など危険を促す表示が出ます。
対処方法
BASEやカラーミーショップなどクラウドサービスを利用している場合は、通常危険な状態にはなっていません。可能性が高いのはWordPressやEC-CUBEなど自社でレンタルサーバを契約して独自にネットショップを構築している場合です。
■ネットショップ構築を依頼した業者と付き合いがある場合
この業者に再度SSLサーバ証明書の再発行と再設定を依頼してください。
■ネットショップ構築を依頼した業者と付き合いが無い場合
まず当社にご依頼ください。当社にはサーバエンジニアが常駐していますので、迅速かつ正当な費用にて対応致します。今まで付き合っていた業者との関係性が悪く連絡がしにくい場合は、貴社に代わり当社が業者とのやり取りを行うこともできます(相応の費用は必要)。
対応費用
11,000円(税込)
- SSLサーバ証明書の有効期限が切れている場合は、新たに契約していただく必要があります
- 有料のSSLサーバ証明書を利用する場合は別途購入費が必要です
- 他の業者とのやり取りが必要な場合は別途手数料が必要です