クレディセゾンは12月からゲーム利用者(ゲーマー)向けのクレジットカード「セゾンゲーミングカード」を発行しています。何がゲーマー向けなのか。特徴は2つあります。
- 税込100円の買い物ごとに1円相当のポイントが「最短翌日」に付与されること
- 溜まったポイントはApp StoreやGoogle playで交換できること
楽天カードなど一般的なクレジットカードはポイントが付与されるまでに1ヶ月以上かかります。しかし、セゾンゲーミングカードの場合は最短で翌日に付与されるため、すぐにゲームの課金に利用することが可能です。また、一般的なカードはポイントの利用方法が幅広く特徴が少ないのですが、このカードはゲーム利用の換金に特化されています。
もし僕がゲーマーならこう使う
このカードは18歳以上の安定収入者もしくは学生しか取得することができません。しかし、小学生・中学生・高校生でもポイントを獲得する方法はあります。それは自分の親に契約してもらうことです。特に利用頻度の高い親(父親か母親)に常に持ち歩いてもらい、普段の決済でこのカードを利用してもらえばポイントはどんどん増えていくでしょう。
親にとってもこの方法は有益だと思います。普段、子どもからゲーム課金するためにお金を要求されているのなら、カード利用時のポイントでそれを賄うことができるからです。ゲームに費やすお金は決して馬鹿にならない金額です。今後、コロナの影響で家計も苦しくなる可能性がありますので使えるものは使っておいたほうがよいでしょう。
ただし、このカードではゲーム以外で使えるポイントは一切貯まりませんのでお忘れなく。子どものための買い物にはゲーミングカード、家族のための買い物には普段のカード、と使い分けることが大切だと思います。