BtoBサイト構築用のプラットフォームを選択する際、余裕のある予算を確保できない場合や長納期に対応できない場合は、標準で汎用性の高い機能を実装している「Bcart」が最適だとご紹介してきました。今回は実際にBcartを導入する場合、どの程度の費用が必要になるのかご案内します。
Bcartの料金プラン
Bcartには全部で6パターンの料金プランがあります。今回はこの中から商品数9999点までに対応できるプランをご紹介します。10000点以上の商品を登録する場合は、Bcartの公式サイトを御覧ください。
※下記月額費用に加えて全プラン共通で初期費用80,000円が必要です。
※独自ドメインは別途3,000円/月が必要です。
※下記費用にはサーバ費用、SSLサーバ証明書利用費用が含まれています。
Bcart料金プラン
プラン10 | プラン30 | プラン50 |
---|---|---|
19,800円/月額 | 29,800円/月額 | 39,800円/月額 |
商品数1000 会員数1000 |
商品数3000 会員数3000 |
商品数5000 会員数5000 |
管理者権限1個 営業担当者機能☓ CSV発注機能☓ 年間最低必要費用 317,600円 |
管理者権限3個 営業担当者10個 CSV発注機能◯ 年間最低必要費用 437,600円 |
管理者権限3個 営業担当者10個 CSV発注機能◯ 年間最低必要費用 557,600円 |
プラン10 | 19,800円/月額 | 商品数1000 会員数1000 |
管理者権限1個 営業担当者機能☓ CSV発注機能☓ 年間最低必要費用 317,600円 |
---|
プラン30 | 29,800円/月額 | 商品数3000 会員数3000 |
管理者権限3個 営業担当者10個 CSV発注機能◯ 年間最低必要費用 437,600円 |
---|
プラン50 | 39,800円/月額 | 商品数5000 会員数5000 |
管理者権限3個 営業担当者10個 CSV発注機能◯ 年間最低必要費用 557,600円 |
---|
上記料金プランはBcartの標準機能と標準デザインをそのまま利用した場合の費用です。しかし、多くの場合、標準デザインをそのまま利用するケースは少なく、各社オリジナルのデザインを制作し実装します。したがって、リアルな初期導入費を算出する場合はデザイン制作・実装費も含んだ状態で検討しましょう。
当社が過去に担当した案件をベースにお話しすると、一般的なBtoBサイトのデザイン費用は約50万円です。これにはデザイン制作費、コーディング費、システムへの実装費が含まれます。もちろん、デザインが複雑になればなるほど高額になります。ただ、BtoBの場合は見た目よりも機能性や使いやすさを重視したデザインが選ばれる傾向があるため、50万円という数字を意識すれば大きく外れることはないでしょう。この数字を元に初年度の費用を出すと、商品数1000点のプラン10を利用する場合は、システム利用料317,600円+デザイン費用500,000円の計817,600円が目安になります。次年度はシステム利用料の初期費用とデザイン費用は必要ありませんので、237,600円のみで運用できます。
以上がBcartを利用する場合の導入イメージでした。もっと詳細な費用が知りたい場合はBcart公式サイトからお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。